お知らせ– category –
-
【活動報告】「豊かに幸せに生きるための仏教講座」開催いたしました
2020年7月6日(日)は、「豊かに幸せに生きるための仏教講座」を開催いたしました。講師をつとめてくださったのは、(株)アップリンクス代表の山口朋子さんことMOMOさんです。会場も、アップリンクスのセミナールームをお貸しいただくことが出来ました。... -
【活動報告】SONPO美術館に行ってきました
2025年6月12日(木)は、メンバーさんたちと新宿のSONPO美術館へ行って参りました。 ↑ 藤田嗣治 自画像(1960年)藤田嗣治(1886‐1968)は、エコール・ド・パリを代表する日本人の画家です。東京美術学校(現在の東京藝術大学美術学部)に入学し、フラン... -
【在家得度した起業家による豊かに幸せに生きるための仏教講座】のご案内
7月6日(日)に、55歳で仏教得度されたアップリンクス代表の山口朋子さんをお招きして、仏教講座を開催いたします。 山口朋子さんことMOMOさんは、多くのメディアにもとりあげられている女性起業家です。 実は私も、40代後半で起業した際、MOMOさ... -
【活動報告】2025年お花見お食事会を開催しました
2025年3月27日(木)は、飯田橋駅近くのカナルカフェでお花見お食事会を開催いたしました。メンバーさんから、今年はお花見をしましょう!とご提案をいただき、桜の名所のひとつにあげられているカナルカフェに早々に予約して、お食事会を堪能して参りまし... -
【活動報告】日本の文化を楽しむ「香道」体験会を開催いたしました
2025年3月20日の春分の日は、香道の体験会を開催いたしました。講師をつとめてくださったのは、メンバーさんのご友人でもある香道歴25年の山中千恵美さん。香道とは、文字が表すとおり、平安時代から受け継がれてきた日本独特の芸道のひとつです。茶道や華... -
【活動報告】2025年新年会を開催いたしました
2025年1月9日(日)は、新年会を催しました。ご参加者は、私を含めて9名。昨日は早稲田、江戸川橋での開催でしたのに、埼玉や千葉や茨城県から起こし下った方もいらして、本当に嬉しく感謝いたしました。さて、新年会ということもあり、まずは早稲田の穴八... -
【日本の文化を楽しむ「香道」体験のお知らせ】
「香道」をご存じでしょうか?香道とは、文字が表すとおり、平安時代から受け継がれてきた日本独特の芸道のひとつです。茶道や華道のように、礼儀作法や立居振舞、さらには古典文学の知識なども重視されるとのことですが、何よりも香りそのものを楽しむこ... -
【活動報告】2024年の忘年会を開催いたしました
2024年12月12日(木)は、新宿のスペイン料理店・カサベリアにて忘年会を開催いたしました。参加されたのは、私を含めて4名。急に寒くなったこともあり、急遽ご参加が叶わなくなった方もいらっしゃいましたが、昨夜は新しくチアフルにご入会された方もいら... -
【活動報告】老後の年金とライフプランニング講座開催いたしました
2024.11.17(水)は、水道橋の貸会議室にて「老後の年金とライフプランニング講座」を開催いたしました。講師は、プロのファイナンシャルプランナーの上野佳江さん。ご参加者は私たちを含めて10名でした。今回は、女性の年金のポイントと、老後の資金をい... -
【「老後と年金のライフプランニング講座」開催のお知らせ】
年齢を重ねていけば、結婚しているしていない、お仕事の有無に関係なく、老後のお金について考えざるをえませんよね。私も還暦を過ぎ、将来のことについて考えることが多くなりました。そこで今回、ファイナンシャルプランナーとしてご活躍されている上野...